研究・開発の動き

1 / 11

H30年度鹿児島県食品加工研究機関成果発表会を開催しました。

2018年08月02日

 鹿児島県の食品加工研究機関が一堂に会し,県民の皆様等に対して,食品加工(農林水産,醸造等)の研究成果を発表・紹介しました。

 ~明治維新150周年~

先人を支えた食の魅力の再確認と「鹿児島のウェルネス」のブランド化に向けた食品開発

  1. 主催:大隅加工技術研究センター,工業技術センター,水産技術開発センター,農業開発総合センター,森林技術総合センター
  2. 共催:鹿児島県地域産業高度化産学官連携協議会
  3. 日時:平成30年7月25日(水)午後1時から午後5時
  4. 場所:かごしま県民交流センター大ホール
  5. 内容: ※PDF添付の発表資料をご覧になれます。

(1)基調講演 

  • 「あまみ長寿・子宝プロジェクト」に学ぶ鹿児島の「食」のウェルネス化
  • 講師:社会福祉法人恩賜財団済生会支部鹿児島県済生会支部長 吉田紀子 氏

(2)研究成果の発表

  • かごしまの未来を豊かにする新たな加工・殺菌技術の開発(大隅加工技術研究センター)
  • 「かごしま黒豚」の客観的な美味しさの評価法(農業開発総合センター畜産試験場)
  • 新しいタイプの甘酒ー茶・サトイモの発酵ー(工業技術センター)
  • 養殖ブリ輸出促進のための高品質冷凍流通技術開発(水産技術開発センター)

(3)ポスターセッション(大隅加工技術研究センター分のみ掲載)

開会のあいさつをする小林副知事

基調講演の様子

基調講演をする吉田紀子氏

研究成果を発表する当センター研究員

ポスターセッション・成果物展示1

ポスターセッション・成果物展示2

 

 

 

「アグリビジネス創出フェア2017」に出展しました。

2017年10月13日

 大隅加工技術研究センターをはじめとする県の4試験研究機関が「食・農チーム鹿児島」として,研究機関の技術交流展示会「アグリビジネス創出フェア2017」に参加しました。
■期日:平成29年10月4日(水)~6日(金)
■場所:東京ビッグサイト
■展示内容

(1)大隅加工技術研究センター

  • 機能性成分等の損失が少ない真空フライ技術の紹介と試食
  • 酸性電解水ドライ処理による青果物の収穫後腐敗の抑制技術の紹介
  • さつまいもでん粉「こなみずき」の紹介と「ブラマンジェ」の試食
  • 成形さつまいもかりんとう技術の紹介と試食
  • かごしま産の後発酵茶「薩摩プーアル茶(仮称)」技術の紹介と試飲
  • タンカン及びスモモ加工食品の製造技術の紹介
  • 機能性糖アンヒドロフルクトースの食品利用技術の紹介と試食
  • センターが関与して開発された加工品の紹介

(2)農業開発総合センター

  • 過熱水蒸気等を用いた「炒蒸機(いりむしき)」及び鹿児島抹茶の紹介と新香味茶(萎凋香緑茶)の試飲

(3)工業技術センター

  • 鹿児島味噌(麦味噌)の味成分等の特徴の紹介と味噌加工品の試食

(4)水産技術開発センター        

  • マグロ血合肉すり身の機能性成分を生かした食品加工技術の紹介とすり身煎餅及び血合肉さつまあげの試食

■結果

  • フェア会期中は,3日間合計で38,157名と多くの来場者が詰めかけ、大きな賑わいを見せました。
  • 「食・農チーム鹿児島」ブースにも研究機関や食品メーカー,流通関係者等が訪れ,活発な意見の交換や商品についての問合せを受けました。
  • また,ブースでの試食・試飲も好評で「どこで買えるのか」「製造事業者を紹介して欲しい」等の質問を受けました。
  • 今後とも,当センターでは,県内外の展示会等で積極的に鹿児島産食品加工技術及び製品の紹介・PRに努めていくことにしています

圧)茶 圧)説明状況 圧)商品一覧 圧)ゲル比較 圧)工技セ 圧)試食

鹿児島県食品加工研究機関成果発表会を開催しました。

2017年08月08日

 鹿児島県の食品加工研究機関が一堂に会し,県民の皆様等に対して,食品加工(農林水産,醸造等)の研究成果を発表・紹介しました。

  1. 主催:大隅加工技術研究センター,工業技術センター,水産技術開発センター,農業開発総合センター,森林技術総合センター
  2. 共催:鹿児島県地域産業高度化産学官連携協議会
  3. 日時:平成29年8月2日(水)午後1時から午後5時
  4. 場所:かごしま県民交流センター中ホール及び展示ロビー
  5. 内容: ※PDF添付の発表資料をご覧になれます。

(1)基調講演 

(2)研究機関の機能と研究成果

(3)ポスターセッション,成果物展示

●基調講演及び研究機関の機能と研究成果

(圧)講演者ズーム

(圧)講演全体

●ポスターセッション,成果物展示

(圧)ポスター説明状況

(圧)ポスター全体

 

インターンシップを行いました。

2016年09月20日

  1. 参加者:鹿児島純心女子大学看護栄養学部健康栄養学科の生徒1名
  2. 期間:平成28年9月5日~9月9日(5日間)
  3. 場所:大隅加工技術研究センター
  4. 指導内容:下記について座学及び実習により実施

1日目

  • 県職員の服務規律
  • 当センターの研究及び企画支援業務
  • 食品成分の高速液体クロマトグラフ分析

2日目

  • 加熱水蒸気処理装置を用いた食品加工の試作
  • CA貯蔵中の庫内雰囲気ガス(酸素,二酸化炭素)の分析

3日目

  • 微生物検査の手法
  • 高圧処理など新たな殺菌技術

4日目

  • でん粉を利用した加工食品の試作
  • 食品の乾燥技術(フリーズドライ)

5日目

  • 食品の乾燥技術(真空フライ)
  • 研究報告まとめ
%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e6%b6%b2%e3%82%af%e3%83%ad%e5%87%a6%e7%90%86%e5%89%8d

トマトジュース中のリコピン含量分析(高速液体クロマトグラフ使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e5%8a%a0%e7%86%b1%e6%b0%b4%e8%92%b8%e6%b0%97%e5%87%a6%e7%90%86%e5%89%8d

加熱水蒸気処理したばれいしょペーストの調整(過熱水蒸気処理装置使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e3%82%ac%e3%82%b9ca%e6%8e%a1%e5%8f%96

CA貯蔵庫内の雰囲気ガスの分析(ガスクロマトグラフ使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e5%93%81%e8%b3%aa%e7%ae%a1%e7%90%86%e8%ac%9b%e7%be%a9

加工食品の水分活性測定(水分活性測定装置使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e8%b6%85%e9%ab%98%e5%9c%a7%e3%83%87%e3%83%a2

高圧処理による殺菌技術(小型高圧処理装置使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e6%be%b1%e7%b2%89%e5%8a%a0%e5%b7%a5%e9%ba%ba

さつまいもでん粉を利用したスティック菓子の試作(パスタマシーン使用)

%ef%bc%88%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e8%8a%8b%e7%9c%9f%e7%a9%ba%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%a4

さつまいもの真空フライ(真空フライヤー使用)

1 / 11
利用者ネットワーク 会員募集中!
施設情報などお届けします。会員登録についてはコチラから

利用者ネットワーク会員

会員同士の交流・情報交換、各種申込みなど
会員の方はこちら