2019年10月24日
下記のとおり衛生管理セミナーを開催しました。
記
1 参加者数 食品加工事業者等 29名
2 日 時 令和元年9月25日(水)13:30~15:50
3 場 所 大隅加工技術研究センター
4 内 容
「食品工場及び加工場における従事者の衛生管理について」
(1)講義:衛生管理に関するポイント(13:30~14:30)
【講師】アース環境サービス株式会社 学術部 橋口部長補佐
安全安心な製品を加工するための衛生管理のポイント
清掃・洗浄、設備の保守管理、個人の衛生管理(手洗い、粘着ローラーがけ、エアシャワー)等について
説明されました。
(2)実習:加工室への入室の手順等について(14:45~15:30)
【講師】アース環境サービス株式会社 橋口部長補佐、藤川課長代理
講師の指導の下、参加者に手洗い、粘着ローラーがけを実際にしてもらい、手洗いでの不十分な点や粘着
ローラーがけの順序などを身をもって体験してもらいました。
(3)その他及びアンケート回答(15:30~15:50)
5 参加者の反応
講義の中で、「品質は人質(じんしつ)」という言葉が印象的だったという意見や、製造に携わる個人個人の意
識・行動が重要であり今回の内容について社内共有を図りたい、衛生管理について再認識したという意見があり
ました。また、実習もあり実感が湧いた、理解しやすかったという意見もありました。
今後、さらなる衛生管理の徹底に生かしていただきたいです。

実習(手洗い)

実習(粘着ローラーがけ)