2018年10月02日
液体凍結とは・・・一般的な冷気による凍結ではなく,マイナス30度の液体に浸漬して凍結する方法で,凍結速度が早く,食品の細胞が壊れにくいため解凍時のドリップが出にくい特徴があります。液体凍結に関するセミナーを下記のとおり開催しました。
※ 液体凍結機「凍眠」は10月末まで展示していますのでご利用ください。
記
- 参加者:食品加工事業者等11社16名
- 講 師:株式会社テクニカン職員
- 日 時:9月28日(金)13:30~15:30
- 内 容:
- 講義:冷凍技術の基礎知識及び液体凍結について
- 実習:液体凍結機の操作及び凍結方法の違いによる品質の差異

(株)テクニカンによる講義

液体凍結機の操作説明

凍結方法の違いによる品質の差(試食)