令和7年度「食Pro.食の人材育成セミナー」を開催します
6次産業化や食品加工に関わる人材を育成するため,県産農産物の付加価値向上につながる基本的な食品加工等に関する知識や,加工技術を総合的に学べるパッケージ型のセミナーを開催します。
開催時期
第1回~第3回 令和7年6月24日(火),6月25日(水),7月11日(金)
第4回~第6回 令和7年9月17日(水),9月18日(木),10月15日(水)
開催場所
大隅加工技術研究センター(鹿屋市串良町細山田4938)ほか
内容
(1)第1回~第3回(キャリア段位レベル1) 6次産業化や経営の基礎,事例視察,食品の安全・衛生管理,加工実習(基礎)等
(2)第4回~第6回(キャリア段位レベル2) マーケティング,事業計画書作成,農業体験,加工実習(応用) 等
(3)その他:興味のある回のみの参加可能です。なお,全回受講者は「食の6次産業化プロデューサー(国家戦略プロフェッショナル検定)」のキャリア段位申請が可能です。
対象者
農林水産業者,食品加工事業者,6次産業化に興味のある方,関係機関・団体 等
募集人数
各回15人程度
申込方法
(1)別添申込用紙によりメール・FAXにて申込
(2)申込期限 令和7年6月10日(火)
その他
(1)講師の都合等により,日程や内容が変更となる場合があります。
(2)申込多数の場合は,農業者及び食品加工事業者で,真に食Pro段位取得申請意向者を優先します。
(3)定員に満たず追加募集する際の優先順位は,申込の早い順とします。
(4)お申込みいただいた方には,確認のメールをお送りします。
問い合わせ先
大隅加工技術研究センター 企画支援 中澤,朝倉
TEL:0994-31-0317,FAX:0994-31-0319
Mail:kagiken@pref.kagoshima.lg.jp
開催日 | 2025年06月24日 (火) ~ 2025年10月15日 (水) |
---|